TOP
過去ログ
★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★

2011.3.25 テレビュー・ジャパン「PRONTO(プロント)」のレンズセルにトミーテックBORG71FL対物レンズを組み込む加工を行いました。これはとてつもなく、かっこいい鏡筒に
なりそうです。


2011.3.24 高橋製作所のワイドマウント規格であるM54ネジのオスネジを有する2インチアダプターを作りました。要は、タカハシのレデューサーの後ろに、2インチアイピースや2インチアクセサリーを取り付けるためのものです。


2011.3.23 有事にも関わらず、新製品です。ビクセンGP/GPD/SP/赤道儀向けの低緯度対応高度調整ボルト固定金具です。モーターカバーを取り付けた状態で、緯度23度くらいまでモーターカバーを外せば、20度を下回るところまで下がりつつ、極軸を前後から固定できます。
SCOPE LIFE
ビクセン GP/SP用低緯度対応高度固定金具 ¥3300
赤道儀取り付けボルト付き

2011.3.22 タカハシ 90S赤道儀をカメラ三脚に取り付けるためのアダプターです。
なんだか、落ち着かない日々ですが、九州のお客様から、弊社「ヘリコイドMサポートAD」の様子をメールでいただき、拝読し感謝しました。下記にお客さまの声を掲載させていただきます。
熊本県WT様から「ヘリコイドMサポートAD」についてのレポート

おはようございます。
この週末は予想以上に快適なヘリコイドで撮影を楽しめました。
これは純正採用して貰うべきだと思います(笑)

2011.3.21 朝から雨です。被災地への支援活動や原発での作業をされておられる方々には本当にどうお礼を言っていいかわかりません。私が出来る事は、せいぜい、いつも通りの経済活動を行うということで、世の中の一部としての歯車の役割を果たしたいと思います。と、言うのは建前で、本音は今月は仕事になっていないので、月末の支払いが大変なので、働かざるを得ません^^;まぁ、誰しも「生きること=食べること」なので、災害に関わらず、働くしかないのですが。

さて、久々に製品販売です。とは言え、特注で今までも一個ずつ作っていたものです。
ニコン M44→M36.4AD ¥3990(税込)限定生産1ロットのみ
日本光学(ニコン)製Nikon屈折天体望遠鏡全機種に対応するM44ネジを一般的な望遠鏡規格であるM36.4に変換する薄型アダプターです。ニコン天体望遠鏡に31.7アイピースを付ける時や様々な他社製パーツの装着に必携のパーツです。ご希望の方はメールか、電話でお申し込み願います。

2011.3.20 実家にある地震確認センサーです。単なる部屋乾しの竿だけにブラ下げたハンガーの類ですが、四方から紐で吊ってあるので、微振動も拾って揺れてくれます。いち早く気がついて、屋外に逃げられると良いのですが。


2011.3.19 借りているアパートが歪みました。実家はまだ未確認。昼間は親戚から、給湯器が壊れたので見て欲しい、との依頼で出かけてきました。優先してやることがあると、集中できて安定します。ようやく、風呂にも入り、少し体がほぐれました。さいたま市が福島の双葉町被災者を受け入れているとのニュースで、安堵しました。被災地のお得意様から無事の連絡も入り、少しずつ嬉しい情報が多くなりました。とは言え、夜には再び、大きな余震も発生。限界なので、1時間仮眠しようと思ったら、余震でダメでした。明日から仕事を再開しないと、月末苦労しそうです^^;どこも同じでしょうね。とりあえず、久しぶりに弊社ラインナップを増やします。ユーザーがあまりにも少なく、またたいしたものではありませんが。


2011.3.18 昨日午後、子供のストレスが、限界のため、被災地の方には恐縮ながら、子供と外出し、おもちゃを購入しました。この行動が後にパニックの引き金になりました(苦笑)一度は、覚悟を決めたものの、子供だけは健康被害の少ないところへ退避させたい気持ちが増幅。明日には、自転車で日本海側に二人乗りで走り出し、どこかで電車に乗れれば利用し、野宿をしながらででも、西を目指すことを計画。日本海側の友人に連絡し、様子を確認。なおかつ、もし自分に何かあったときに、お世話になった人に贈り物は出来ないかと考え、汗だくになりながら荷造りをしました。もう、1週間経過し、熟睡なし、風呂も入らず、緊張感に包まれて過ごしているので、こうなるのは仕方ない気がします。寒さ、停電、余震、原発の事故、家族の安全、情報への疑心暗鬼、疲労が膨らむと、どうしてもパニックになってしまうのだと、今だから(19日執筆)思います。夜には、色々な方から、「原発被害は今のところ安心ではないか」とのご意見をいただき、なおかつ、信用できる測定データのありかがわかったので、パニックからは抜けられました。とは言え、結局眠れず、外が薄明るくなってから今日も仮眠に。

救いは、子供が元気に過ごしていること。
別段、取引先に媚びるわけではありませんが、トミーテックの「プラレール」を購入しました。帰り道、新大宮バイパスの一車線が完全に埋まり、大型トラック乗用車が2kmくらい渋滞。いつ再開するか判らないガソリンスタンドを待つ列となっていました。自宅に戻る直前で、計画停電になり、信号も消えました。

停電信号をいくつも渡るのは危ないので、お寺の駐車場に止めさせてもらい、自宅まで徒歩移動。途中、住職さんに駐車許可をいただきました。そのときに「今日はいい月ですなぁ、お月様はこんなにありがたいものなんですなぁ」とおっしゃっていたことが印象的でした。子供ですから、停電なんて楽しいイベントですし、買ってきたプラレールは、明日かな、と思ったら懐中電灯下で遊ぶんだね、やっぱり^^;

2011.3.17 災害発生から、7日が経過。もう、100回は涙したのではないだろうか。きっと皆同じでしょう。被災地への支援が届かず、避難も出来ない人々に想いを馳せると、いや、具体的には仙台のお得意様や、お世話になった福島のほしまつりの実行委員会の方々を考えると、私は「福島の人が避難すら出来ないなら、自分も避難しない」と、腹をくくることにした。せめて福島の人が避難できてからにしよう。もう、決めた。いつか「この記録が、バカらしいことだったね」と笑えることを願います。普通に過ごすのが、最善の一手でしょう。子供と親の事を考えて、ジタバタしてしまいましたが、もう迷わず生きることにしました。
今日の画像は、ビクセンGP(SP)赤道儀に取り付ける高度調整ロック板です。メーカーでは製造中止なので製作して欲しい、とのお客様からのご依頼でしたが、後に低緯度まで対応希望と仕様変更があったので、角度をつけて切削しました。緯度20度くらいまで対応。モーターカバーを外せばもう少し下まで、下がります。ご希望の方は、お申し付けください。

2011.3.16 四方山話再開についてのお便りを数名の方から、いただきました。御礼申し上げます。関西の何名かの方からは、「大変だったら、こっちにいらっしゃい」とまで、お声をかけてくださり、その優しさに涙しました。

災害発生から、ラジオ2台とテレビを同時受信しながら、確定申告の電卓を叩いていました。極限の能力って、すごいな、と我ながら感じました。それから解放されて、昨晩は情報を整理し、結論を出しました。家族の従事している仕事や放射線の情報を鑑み、結局は避難しないことにしました。あくまでも、現在の報道機関の情報が正確だと仮定しての話ですが^^;(と、言うか、すでに燃料の確保も無理ですし、電車も当てにならず、冷静に考えても移動は難しい)

ラジオを聴いていると、必死にリスナーの不安を取り払うように、また正確な報道をしようとしている姿勢を感じ、たびたび涙せずには居られませんでした。

被災者は、日本に住む全員だと思います。皆がそれぞれ自分より、もっと大変な人に想いを馳せ心配して、不安に過ごしています。身にしみて判るのは、「助け合い、思いやり」です。それが自然に出来る日本人でよかったと思います。買いだめもせず、家にあるもので、何とかしのぎます。結局は、それぞれが、他人のために出来ることの最善を尽くすしかありません。こんな中、ご注文をくださるお客様も居らして、感謝の気持ちで荷造りしています。

さて、今日からの画像は、更新を休み中に撮影したものを掲載していきます。
トミーテック製 BORG HT-2[5557]の三脚取り付け部に大ネジ(3/8W)が、使えるように改造しました。元々が、小ネジ(1/4W)が切ってあるのですが、大ネジに取り付けたい、とのお客様向けに改造しました。

2011.3.15 更新をお休みさせていただいているうちに、とんでもない世の中になってしまいました。ご心配いただいていた方には、お詫びと御礼を申し上げます。このようなタイミングでアップロードを再開するのは残念です。2011年3月11日午後2時46分、未曾有の東日本大震災に被災しました。また、激甚災害地の皆様には、お見舞いを申し上げます。
弊社の状況ですが、数台の機材の破損、工具の破損が発生しました。さらに弊社作業場(実家)は極めて地盤軟弱地帯にあり、家が破壊するかと思うほど、相当な揺れを両親が体験し、直後は心的ストレスが強くありました。三日間は、余震が不安で仕方がない親と一緒に夜をほとんど寝ずに過ごしました。すぐに飛び出せるように、普段着を来たまま横になる程度で、10分ごとに発生する余震に怯えました。
緊急地震速報のアラームにもすでにさほど驚かず、冷静に対応できていますが、今度は福島原子力発電所事故も世界中が注目するほどの危機に直面しています。私も父も、原発初期のニュース時点から、「全ての原発がコントロール不能になったのだろう」と、予想して放射能漏れと爆発は予見していました。

当初から、疎開することが私の頭にはあったのですが、「確定申告」という鎖を断ち切ることが出来ず、私はまるで鎖につながれた犬のようでした。今日、申告は終わりましたが、税務署も人がまばらで皆わが身の安全を優先しているようです。このツケは大きく、11時時点でのさいたま市の放射線測定値は。通常の40倍の1220ナノシーベルトとのこと。(文化放送による情報)

ガソリンスタンドは、すでに売り切れ閉店。関東圏は各地で「無計画暴力停電」となり、各地で混乱をきたしています。高齢の親と子供を避難させる手立ても選択肢が、なくなりつつあります。家族を何とか守れないか、緊迫感の中、過ごしています。

一言、マスコミにお願いなのですが、放射線の測定は何が、どのくらい検出されたのかを流して欲しい。種類によって半減期と危険リスクがうかがい知れるから。むやみに「放射線は、すぐに健康被害が出ません」と一括りにされても、逆にいたずらに不安を煽るからです。

なお、大変恐縮ですが、製作やメールの対応は全体的に遅くなる予定です。少しでも状況が良い方向へ流れることを祈っております。また、皆様の無事と幸せを願って止みません。

サイト内検索
                                過去ログ
※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。