TOP
過去ログ
2006.3.31 3月が終わります。3月31日で終わってしまうものが色々とあります。コニカミノルタのカメラ事業、フォト事業の終了、青森県津軽半島の龍飛埼(たっぴさき)灯台の灯台守。ハイウエイカードの使用期限などなど、区切りの日なので転職する人、卒業する人も多いでしょう。お疲れ様と新しい門出を祝います。がんばれ、Tさん。うちも頑張る。

2006.3.30 都内の仕事のついでに、目黒川の桜を1時間程楽しんできました。昨年は行けなかったので2年ぶりです。満開でとても綺麗でした。川の両側から桜の枝が伸びて、花のトンネルの様になっているのですが、年々枝が伸びて見通しが悪くなってきました。風景と言うものは、一期一会だなとつくづく感じました。皆さんのところの花便りはいかがでしょうか。


2006.3.29 過酷だった3月。何とかやりくりしながら、少しずつ確実にバックオーダーを消化中です。長らく試作テストしていた五藤光学研究所 マークX赤道儀のパーツの完成が見えてきました。テスターの意見や試作を経て、ついにここまで来ました。ご協力の方々に感謝します。それにしても、すでに生産中止製品のパーツにここまでやるのは、いかにも私らしい「バカさ加減だな」と少し反省しています。限定品ですので、ひとつよろしくお願いします。来月初旬発売予定です。
GOTO Mark-X赤道儀のアリミゾ化アダプター。懲りすぎちゃいました。あとは表面処理して、ロゴを入れてハンドルを作って、ネジを仕入れて梱包してと、実はまだやることが山積みです。誰か、時間をください....^^;

2006.3.28 いよいよ皆既日食です。インターネット中継が3月29日18:00日本時間から始まります。LIVE !ECLIPSE2006で見ることが出来ます。スタッフの皆様お疲れ様です。全ての方の成功をお祈りしております。
LOSMANDY(ロスマンディー) Z、 G11とアストロMEGA赤道儀兼用のバンドアダプター。M8ネジ2点止めに変換するアダプターです。

2006.3.27 出張設置作業に出かけました。天気がとても良く、花がたくさん咲き始めているので、仕事をしているのがもったいないです。花の写真でも取りに出かけたい今日この頃です。作業をしていたら、昔少し仕事をしたことのある「アストロカー」を思い出しました。今頃、どうなっているのかな。時の経つのはあっという間ですね。今では懐かしい話となりました。


2006.3.26 あちこちから桜便りが聞こえてきます。少し気分転換に桜を見に出かけたいものですが、なかなか出来ません。満開前に半日くらい休みを取って、見に行きたいと思っています。桜と月と一緒の風景を毎年撮影していますが、今年はどんな月齢になるのか、楽しみです。
タカハシH40鏡筒にファインダーアリミゾをつけました

2006.3.25 敬愛する松本龍郎さんから、ご連絡をいただきました。お互いめまぐるしく過ごしているので、連絡するのを遠慮しているうちに数年経ってしまいました。EMSの黎明期で、まだ正立ミラーシステムと言う名称だった頃からお付き合いいただいています。松本さんの工業デザインセンス、独創性、製作技術など新作を見るたびに感銘を受けます。いつかは到達したい目標の人です。
ミードLXシリーズ用三脚にタカハシ赤道儀をつけるアダプター出来上がりの図

2006.3.24 PIE2006に来ています。帰途の途中でPHSから接続して情報を上げておきます。金曜日は内覧会の印象が濃かったのですが、一般の方も多かったです。以下、ちょこっと載せておきます。詳細はどこかで掲示されるでしょうから、そこでご覧ください。^^;
高橋製作所新製品TSA-102
よく見えるとの情報もすでに
入っています。
我らがトミーテック BORGの
ブース。たくさんの展示であれ
もこれも見せてくれます。
御大N川氏自ら新製品の
ペンシルBORGを解説。
驚くほどの見え味でした。
ビクセンの新製品自動経
緯台。モノクロ液晶で簡単、
低価格。
話題のポルタの直立モデル。
やっぱり出ましたか。

2006.3.23 何も楽しみもないので、マルバンフルーツから青森産「スチューベン」葡萄果汁100%ジュースを取り寄せました。明日は引きこもりから一転、PIE2006に出かけます。午後1時頃に会場に入る予定です。


2006.3.22 「お!PIE2006か」自宅ポスターを見て思わずつぶやきます。いよいよ明日から開催です。仕事上、やはり外せないので24日に行こうと思っています。すごい人混みでしょうねぇ。人混みは苦手なので、素早く行って来るつもりです。会場で見かけたら声をかけてくださいね。お得意様とお会いできるといいなぁ。


2006.3.21 WBC日本優勝おめでとう。ついに世界一に届いた日本の野球。私もあやかりたいものです。実は驚異の高視聴率のTV中継も我慢して仕事していました。(生で見ればよかったなぁ^^;と後悔したりして)
好評をいただいております弊社製作「ビクセンHF経緯台用アングル固定ネジ」を発売します。一個¥2800です。

2006.3.20 宮内光学工業製双眼鏡アイピースの31.7フィルターアダプターを製作中です。頑張ってバックオーダーをこなす毎日です。コツコツと休みなく。今しばらくお待ちくださいませ。


2006.3.19 すっかりラジオ生活になりました。文化放送の「鴻上尚史のことばの寺子屋」と言う番組があります。様々な製品やお店のラジオCMを募集し、リスナーがコピーを競うという番組です。バナーキングへの道というコーナーがあるのですが、本日放送分のバナーキングコーナー課題に家内が初応募初入選しました。うーむ、なかなかやるな^^;

2006.3.18 20年程前「青山天文館」という喫茶店が渋谷にありました。当時私は地元で一人で天文を楽しんでいたのですが、青山天文館に行き始めてから「たくさんの天文ファンとの交流もこの趣味の面白さの一つ」と感じました。思い出の場所です。懐かしいなぁ。
閉店時にいただいたお皿が出てきました

2006.3.17 PF-1を改良したPF-2を発売しました。お待ちの方は順次発送になります。色々とテストしたり、悩んで新発売にしているのですが、お客様のご要望や問題点をクリヤーしていくとモデルチェンジが必要になってきます。
右がPF-1、左が改良のPF-2です。コネクターの部分が内側に入りました。すでにお求めの方には無料で改造を行います。

2006.3.16 「むにゃ、むにゃ。ああそうか、そうすれば良いのか」またまた夢にまで見ているポルタ経緯台改造。昔はアイディアを忘れないように枕元へメモ用紙を置いていましたが、今は眠りそのものが浅いので忘れません。やる事は山積しているものの、アイディアが出ると作りたくなるもの。早く作るにはまずはバックオーダーを減らさなくては。(昨日の話で遠慮されたのか、いきなりメールが一件になっちゃいました^^;)

2006.3.15 ネットショップに向く人は、どんな人なのか考えてみました。まず、品物に無限の愛がある人。次にめげない人。これはメールの返信を5件やって、返事が10件戻り、またその返事を書いて終わったと思ったら、新規に10件届いてもめげない人を指します。もちろん、私は喜んでお返事を書きます。メールを書くのが嫌いな人はネットショップには向かないかもしれません。あっと、これを読んでメール出すのを遠慮しないでくださいね。基本的に寂しがり屋ですので^^メールをいただくのはとても嬉しいことでいつでも大歓迎です。
LOSMANDY社のウエイト穴を40mmに広げる加工終了

2006.3.14 急いで作業をしていて、気が付くと工具の先端で怪我をしていたりします。未熟者です。ふと、師であった原田光次郎さんの言葉が頭に浮かびます。「工作は良いのだけれど、怪我には気をつけないといけない。特に金属は素人には危ないんだよ、紙は安全なんだ。紙はバカに出来ないんだよ、何でもできる」実に奥深いお言葉で最近その通りだな、とつくづく思います。
PF-1をお待ちの方、すみません。ふたを作っていますので、もう少しお待ちくださいませ。よろしくお願い致します。

2006.3.13 お陰様でつや消し塗料、好評をいただいております。もっと簡単に作業が可能な「つや消し塗料簡単セット」を発売しました。購入後、すぐに塗装作業に入れるように専用高級塗装筆、濃度調整と筆洗浄用のうすめ液、塗装カップ(リサイクル品)も準備しました。容器も缶からすぐに開け閉め可能なビンにしました。これで思いついたら、即機材のメンテナンスにかかれます。おすすめのセットです。1セット¥2800です。
タカハシFSQ-106用回転装置に付くアダプター加工中。

2006.3.12 花粉症のIさんと急性心筋梗塞から回復したIさんとお会いしました。ついつい「元気が一番ですね」との話になってしまいます。ポイマンスキー彗星を見てきたそうで画像も拝見しました。うーむ、尾が伸びましたね。アストロアーツのこちらに画像集があります。マルバンフルーツの伴さんも投稿してましたか。忙しくて見てませんでした。

2006.3.11 ディーゼル車規制の際にも、いじめる相手が違うと思っていました。そもそも石油会社に「質の良い燃料を作りなさい」と指導する方が筋が通ります。経済効果の本質を考えると、むしろその方が良かったはずです。私自身もディーゼル車を手放しましたし、車所有を止めた知人も居ます。庶民の車を取り上げ、買い替えを促し税収を上げる。民主主義とは程遠い政策。どこかの党でPSE法を止めようと動議を提出すれば、支持率が上がると思います。庶民が生きるのがつらい日本。
CARL ZEISS JENA50/540対物レンズをBORG80mm鏡筒につけるアダプター製作中。

2006.3.10 PSEマークの無い製品の売買停止の事が問題になっています。ディーゼル車の規制に次ぐ「超悪法」だと思います。ディーゼル車の時もユーザーに負担を強い、今回も巡り巡って一般消費者に経済負担を負わせる結果になります。国とメーカーが消費者に品物を買い替えさせる法律で、個人所有の財産を取り上げるひどいものです。こんな事を許していると、やがてはあらゆる個人財産に規制をかけられかねません。明日からあなたのホームページは勝手に更新できません、などと言われたら......
ロスマンディー(LOSMANDY)社のパーツ製作

2006.3.9 日食の対応がほぼ終了しました。日々、バックオーダーを解消するべく作業を続けております。ようやく暖かく天気も良くなりましたので、同時に塗装も行ってます。頭を捻らないといけないご依頼は、トイレや風呂の中でも考えています。お待たせしているお客様にとにかく早く納品しなくては.....一日が早いこと早いこと。
ミード(Meade)DSシリーズ用のアリミゾ取り付けアダプターを作りました。鏡筒バンドは驚く事にタッピングネジで固定してあるんですね。大胆な作りにびっくり。

2006.3.8 某社のKさんから「ニコンの鏡筒が手に入ったんです」と連絡をいただきました。それは良かったですね、としばし電話でお話しました。「でも長いんです。格納箱もでかいし...」モノは良いのですが、場所を取るのは大変です。私がメーカー在籍時に何度も体験しましたが、「f値の長い屈折鏡筒は売れない」と言うジンクスは昔から今まで健在ですね。確かに長い焦点距離のものは魅力的ですが、置き場に困るのは皆さん共通の悩みなのでしょう。現物を見て購入を躊躇するのは理解できます。それを買うのは変態大変です。^^;
Nikon10cmED屈折用アクセサリーバンドにM8ネジ用取り付け穴の加工

2006.3.7 残念ながら郵便事故に遭います。たいていの場合、お客様から来た品物に何か発生しています。郵便局関連のお客様がいるから言うのではないのですが、決して私は郵便局が嫌いではありません。ただ距離が近いこと、配送事故は全く無い理由から、発送は主にヤマト運輸を使用しています。ぜひ、真っ向サービスで事故率低下に頑張っていただきたいと思います。


2006.3.6 実家に一日ぶりに戻ると、すでにポルタ経緯台用のプレートが曲げられていました。父に掲示板で話題になっていることと、お客様からのメールを渡して相談していたのです。私より256倍仕事が早く、創作意欲に火がついている父を止められません。素直に従って試作をしました。天文ファンで特注加工やご注文をお待ちのお客様、申し訳ありません。ウソはつけませんので正直にお詫びします。その分、夜も遅くまで仕事を行っておりますので、それぞれあと少しお待ちくださいませ。

有意義な試作でした。水平軸取り付け部は、手回しネジを付けると分離も可能でしょう。収納でも省スペース化が実現しました。これからお客様にフィールドテストをお願いします。無限の可能性は、父にあったのか^^;褒めてやってください。

2006.3.5 吹けば飛ぶような個人が、世間の荒波にもまれながら大企業と同じ舞台で競演できる、それがインターネット。うちにあるのは「やる気」だけ。資金もなければ広い場所もない。誇れる大きな資産は人とのつながり。今日、大きな成果がついにひとつ結実した。目指すものはただ一つ。足元に小石を積み重ねながら、星に届くまでの創意工夫を重ねる限り、想いはきっと実現する。最大の敵は、怠けようとする自分の心だけだ。SCOPE LIFEブランドを愛する人、全てへの御礼も近いうちにできるだろう。

2006.3.4 東京の中野は、古さと新しさが混在した不思議な空間です。駅から近くの路地裏に、名曲喫茶「クラシック」というお店がありました。Mさんに「すごい喫茶店があるんです」と案内され、店内に入るとそこはまるで異空間。昭和5年の木造建築、調度品、すすや埃、膨大なレコードがありました。裸電球がところどころにあって、店内は薄暗く、床は傾き、ソファーもこんなものが未だにあるのか?と驚かされました。リアルALWAYS 三丁目の夕日そのものでした。文字であのたたずまいを表現するのは、不可能だと思います。その「クラシック」も2005年の1月に閉店したと聞いたのが、ちょうど昨日。何だか不思議な気分でした。
名曲喫茶 クラシック関連情報
新宿・中野ネットタウン

TOKYOU EISEI HAKURANKAI

@nifty Daily Portal Z

2006.3.3 「ALWAYS 三丁目の夕日」が日本アカデミー賞14部門を受賞したそうです。公開終了前に、元職場のAさんと母を連れて観に行きました。子役がとても良い演技で、泣かせどころと判っていても泣ける映画でした。貧乏だけど、一生懸命働いて今日よりも明日はきっと良くなることを信じて頑張る、そんな時代を感じました。今はどうでしょうか。明日を信じて生きたいものです。(堀北真希さん新人女優賞受賞おめでとう)
板金屋さんのような作業も。ステンレスのパンチングメタルを加工中。やっぱり、うちは何でも屋なのか....

2006.3.2 デジスコ達人の皆様が集う「デジスコなんでも談話室」にて、弊社を取り上げてくださっています。ありがとうございます。実は存在は知っていたのですが、チェックはしていませんでした。このところ毎日加工>帰宅>家事>メールの返事>web製作>発送で明け方を迎える日々が続き、自分のところの表示確認くらいしか、ネットは見ていません。デジスコファンの皆様のお役に立てる製品を作ってみたいと思っております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
L字プレートを試作してみましょうか。色々と一生懸命アイディアをひねってくださるお客様に感謝です。ただ、今月はお待たせしている特注の方を優先していきますので、しばしお待ち下さいませ。
銘板を傷つけて外すのは、抵抗があります。だって、Vixenを愛してますから^^;

2006.3.1 ビクセン PORTA(ポルタ)経緯台の傾斜アームを垂直に出来ないか、との依頼を受けました。なかなか悩ましい相談です。まずは分解の困難さ。アームの接続部の裏面の塗装がのっている六角穴つきネジなどは、レンチを入れるだけでも大変です。チューンナップパーツとして、L字金具を作ろうかと検討していましたが、おそらくこれを分解できる人は何でもできる人なので、弊社の出番はないと思います。後付パーツ製作の難しさを感じずにはいられません。
分解した傾斜アームにプレートを直付けし、ネジ止めしてみました。こんなものでいかがでしょうか。

サイト内検索
                                過去ログ